沖縄市料理飲食業組合では、総会や理事会、忘新年会などの年中行事や、過去に開催しました。「コザAランチ選手権」イベント、またコザ発祥のステーキ文化に因んで制定させていただきました。「29(肉)の日」イベントなど、活発に活動しています。また、組合員相互の交流や情報交換、組合員向けの講習会なども企画していく予定です。
2023/03/17
令和4年11月29日に、「ステーキの町」宣言1年を記念したイベントを沖縄市役所前で開催した。会場では、組合員がその場でステーキを焼き、先着290食のステーキを無料配布した。 https://youtu.be/-lCqvSO_8p8
2022/08/15
令和4年6月30日(木)第44期通常総会開催時に『コザのウラ話』と題してトークショーが行われました。戦後コザの激動の時代を、ニューヨークレストランの富徳清次氏に語っていただきました。終戦後、米兵相手の飲食業のウラ話や、ベトナム戦争時代など、他では聞けないトークショーです! https://youtu.be/fKH...
2022/06/21
2021/11/29
「いい肉(1129)の日」の11月29日に、沖縄市料理飲食業組合は「ステーキの日」設立。 その設立セレモニーを沖縄市役所前で開いた。1950年にBC通り(現中央パークアベニュー)で開業した「ニューヨークレストラン」が沖縄で初めてステーキを提供するなど、「県内ステーキ文化発祥の地」としての沖縄市をPRした。 htt...
2019/02/19
~ 沖縄市料理飲食業組合 40周年記念事業 ~ 「沖縄市をもっと元気に!」をテーマに、第52代宮崎県知事である東国原英夫さんが講演しました。宮崎県知事としての様々なエピソードをはじめ、日本変革への提言や熱き思いなどを語りました。同時開催の「第2回コザ肉フェスタ」では、昔ながらのコザのメニューを再現。...
2018/03/04
2018年3月4日にコザAランチ選手権が開催! 第7回コザAランチ選手権の投票結果が、3月4日に発表され、Aグランプリに「La La Purimo 泡瀬店」、Bグランプリに「ハイウェイドライブイン」、Cグランプリに「居酒屋ARIGATO」が選ばれました。また、沖縄市長賞には「ステーキハウスOK」、沖縄市議会議長賞に「...